オタクくんさぁ、前クール4作しか完走していないってどういうことだい?
アニメ評論家気取り糞野郎
期待度と言う名の忖度を含めつつ、A-Eの5段階評価でいきます。B以上は視聴継続確定。
①マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
評価:A
嬉しくてついつい文字が小躍りしてしまいました。まどか⭐︎マギカとムーニーマンが大好きな為(チラチーノはNG)、文句無しのA。内容に関係なくA。これが日本の司法や。
②痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
評価:J
上から挑発したいので素早さに極振りしたいと思います。
心底震えました。この領域に踏み込む作品は、年に10と無いでしょう。本作に携わった全ての生命よ、ヴァルハラで眠れ。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 (1) (角川コミックス・エース)
- 作者:おいもとじろう
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/11/24
- メディア: Kindle版
③恋する小惑星
評価:A
かわいいね。女子高生がわちゃわちゃしているだけで、Cはあげたくなっちゃいます。
④映像研には手を出すな
評価:A
PVのオーラは群を抜いていました。湯浅監督と言うこともあり、「ピンポン」、「四畳半神話大系」クラスを期待せざるを得ないです。一話のストーリーは少し弱いと感じましたが、まだ導入部なので(忖度)。
⑤虚構推理
評価:C
原作を読んだ際は冴えない印象を受けましたが、スムーズに視聴出来ました。アニメの出来が良いのか、読書時の精神状態がおかしかったのか、それとも...?
⑥イド:インヴェイデッド
評価:B
SFサスペンス枠。オタク臭い雰囲気が好き。考えるのではなく、感じるのです。
⑦空挺ドラゴンズ
評価:C
ドラゴンを狩って食す、飯テロアニメ。食事をメインに据えた作品は嗜好にないですが、「はねバド!」や「宝石の国」と同じアフタヌーンの血筋なので、しばらく様子見します。
⑧その他
ハイキュー!! to the top:ハイキュー!!のアニメは常に全力全開クオリティなのでラブ。
ランウェイで笑って:人気原作らしいので、一応視聴予定。四月は君の嘘系統かな?
とある科学の超電磁砲T:神すぎて素直に草。